どうぞいらっしゃいませ。
釣り全般が好きです。
三度の飯より釣り!
ルアーを製作しています。
Life is this one time.
人生 一度きり
■ 公式サイト
■ オンラインショップ
■ Facebook
■ Instagram

スタンリースリムの改良版。立ち浮きのスタンリースリム ポップ。スタンリーシリーズの特徴である『ダイブ』を、邪魔しない程度に頭を少し彫る事でダイブ時に泡と飛沫を演出。また、スナップ装着時は絶妙な重みがルアーの向きを正し、ミスダイブを飛躍的に軽減させます。カップは薄めのレッドカラーでルアーの視認性をUP。ロングポーズからのダイブ、ダイブからの放置、そして早巻きパニックアクションに特化したルアーです。

連ジョイントライブリー。ヨツバルアーズリリース第4弾『ジャバ』。ウッド特有の干渉音と真ん中パーツのテールを掘ってあるため引き波が増しアピールします。アクションはウォブリング系。ポーズでもユラユラ揺れ、ゆっくり巻いて心地よいサウンドを楽しんで下さい!

丸口ダーター。ロッドアクション次第で、軽めの音から泡を交えた音でダイブします。ボディがファットなのでダイブ後は素早い浮き上がり。移動距離も少なく点で魚を誘えます。

カシュカシュクークーは日本語でいないいないばぁ。見た目はスタンリースリムなのに、アクションは全く別物。ちょっとお尻下がりのワンノッカー&ワンフッカーのペンシルベイト。サブサーフェスに浅くダイブ。潜る時に水飛沫と音でバスを誘います。スケート幅も広く遅れて鳴るラトル音。とにかく気持ちいい。ワンフッカーの為、ハング奥、ブッシュ内に入れても回避率は高めです。ダイブして消えては出てくる。まさに『いないいないばぁ』!

ただ引き重視のダブルスイッシャーです。
ターンも出来るがラインを拾いやすいため、テーブルターンよりもちょっと首振り止まりや、ジャーク・ただ引きのアクションがおすすめ。尻下がりの恩恵を受け、ジャーク時は水面から飛び出しにくい。今回は静かなダブルスイッシャーを作りたかったので、穴は真円とし0.5ミリのバネ材を使用したオリジナルペラを作成しました。回転は軽く、音やボディへの影響は控えめです。